レス
前レス
元トピタイトル
Re: 問題ID:26262(ICND1)
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2017/3/4)本文
オマケです。
-----引用(始)-----
PCに設定するデフォルトGWのアドレス
ルータのFa0/1に設定するアドレス
それぞれ、いくつにすると通信はできるのか/できないのかを考えてみるといい勉強になるかと思います。
-----引用(終)-----
ここの部分ですが、図では/24と書いてあって、
-----引用(始)-----
正解の選択肢に
access-list 2 permit 192.168.1.16 0.0.0.15
とありましたので、192.168.1.16 255.255.255.240という風にサブネット化しているのかなぁと考えているのですが…
-----引用(終)-----
と思った時に、(サブネットマスクとワイルドカードマスクの違いは置いておくとして)
PC 192.168.1.16 255.255.255.240
Router 192.168.1.x 255.255.255.0
xがたとえば、254だったら通信できるでしょうか?
xがたとえば、30だったら通信できるでしょうか?
というのを考えてみると良いのではと思います。
サブネットマスクは一致させるほうが望ましいですが、
一致していなくても通信できてしまうケースもありますので。
レス一覧
前レス
元トピ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.