助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID: 1186 解説について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2011/12/6)本文
問題ID: 1186
解説について
「メジャー・ネットワークの境界では、デフォルトで自動集約(auto-summary)という機能が働きます。これはルーティングループを防ぐ為の仕組みですが、」
の記述に疑問があります。
自動経路集約のメリットは「ルーティングテーブルのサイズを縮小しルーティングプロトコルのトラフィック量を減少させる」のであって、ルーティングループとは関係無いように思うのですが。
検証をお願いします。
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.