助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
問題ID: 4456
フォーラム
最強WEB問題集CCNP TSHOOT
投稿ユーザ(投稿日)
(2012/9/15)
本文
こちらの問題について、2点解説について理解できない点があります。

>各showコマンドを確認すると『show ipv6 route』の結果からRouterDから経路を学習していないことがわかります
解説画面にRouterEの経路情報が出ていますが、実際の経路情報と異なっています。
実際のRouterEの経路情報には、RouterDの経路情報であるR 2026::34:0/122 が問題なく存在しています。
http://ping-t.com/mondai3/img/jpg/tshoot/RouterE-show_ipv6_route(4456).jpg

>RouterEとRouterDのRIPngとインターフェースの設定を確認すると、RouterEのFa1/0でRIPngが有効になっていないことがわかります。
確かに、RouterEのFa1/0でRIPngが有効になっていませんが、これはRouterF方向のインターフェースであり、
RouterDの経路が見つからない問題とは結び付かないかと思われます。

過去にこの疑問が出されていないので、私の考え間違いかもしれませんが、ご確認お願いいたします。
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.