助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID : 9659 (LPIC102問題集)
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2012/10/18)本文
問題ID : 9659 の回答についてご連絡します。
(問)パスワードの有効期限に関する設定が可能なコマンドは、次のうちどれか。(3つ選択)
に対して、
(答)
○passwd
○usermod
○chage
と表示されますが、
解説の中で、「*上記と同じ事を「passwd」コマンドで行う場合は「passwd -x 10 user1」。「usermod」コマンドにはこれを実現するオプションは存在しない。」という表記があります。
勉強中の身ゆえ、usermodコマンドが「パスワードの有効期限に関する設定」にかかるものがあるのかどうか不明なのですが、自宅環境のcentos6.3ではusermodコマンドのヘルプでは、
-f, --inactive INACTIVE パスワードを期限切れ後に無効化する日数をINACTIVEにする
というオプションがあることから、
(答)に"○usermod"が含まれていることは納得できなくも無いのですが、当該問題の解説「*上記と同じ事を「passwd」コマンドで行う場合は「passwd -x 10 user1」。「usermod」コマンドにはこれを実現するオプションは存在しない。」を見ていると、usermodは関連が無いように感じました。
以上、ご連絡まで。
お手すきの際にでも、改善していただけたら幸いです。
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.