助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
入出方向のアクセスリストの設定について
フォーラム
CCNP全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2015/7/3)
本文
3つの異なったネットワークVLAN環境があるルートでL3SWへアクセスリストを設定する問題について、お聞きしたいと思います。

図で言いますと、簡単にこんな感じのネットワークがあるとします。


A----【L3SW】
B----【L3SW】
【L3SW】----C
【L3SW】----D


【条件】
L3SWからDへは全てのパケットを許可する。
AからL3SWへパケットは流すが、Cパケットへ拒否をする。。
BからA、AからBはパケットは拒否をする。
BからはA以外は全てのパケットを許可する。

Aネットワーク VLAN10 192.168.1.0 /24
Bネットワーク VLAN20 192.168.2.0 /24
Cネットワーク VLAN30 172.16.1.0 /28
Dネットワーク VLAN110 10.0.0.2 /30

?
access-list 101 deny tcp host 192.168.1.1 host 192.168.2.1
access-list 101 deny tcp host 192.168.2.1 host 192.168.1.1
access-list 101 deny tcp host 192.168.1.1 host 172.16.1.1
permit ip any any

どんな記述が正しいでしょうか?
インタフェースでの適用が必要であれば、適当につけても構いません。
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.