助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
Cisco SwitchのACL設定方法について
フォーラム
CCNP全般
投稿ユーザ(投稿日)
(2015/7/6)
本文
Cisco Catalyst(L2SW)のアクセスリストについてご質問があります。


L2-1(VLAN10)-------- L2-3--------上位NW
|
|
☆L3-1(VLAN20)-------------L2-4
|
|
L2-2(VLAN30)--------
|
|
下位NW

VLAN10 192.168.1.0 /24
VLAN20 172.16.1.0 /28
VLAN30 211.155.1.0 /30

このような構成のネットワークで、
L2-1(VLAN10)から☆L3-1(VLAN20)の方向のパケットを拒否する設定に
するにはどのような設定が必要でしょうか? 逆に☆L3-1(VLAN20)からL2-3までは
パケットを通過できるようにします。
(VLAN設定はできており、他のルートのパケットは通過できるものとします。)

また、211.155.1.0からアクセスしてくる、telnetとsshだけを通過し
他のプロトコル(other)は拒否するようにするにはどのような設定が必要になってくるのでしょうか?:-(huhhuh
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.