助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
19473
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2015/7/22)
本文
前提Configとして下記の設定がなされており、

(config)#access-list 10 permit host 10.1.1.0
(config)#router ospf 1
(config)#distance 64 172.16.2.2 0.0.0.0 10

解説として下記の記載があります。

「(config-router)#distance」はAD値を変更するコマンドです。
設問の設定の場合、RC(172.16.2.2)から受信したルート情報のうち、ACL番号「10」に一致する10.1.1.0のAD値を「64」に変更します。

この時、標準ACL10で指定しているのは「host 10.1.1.0」であり、これは「10.1.1.0 0.0.0.0」と同義です。

本問題はルーティングアップアップデートをフィルタリングする際のコマンドで、対象となるネットワーク(ルータ172.16.2.2が保持しているルーティング情報)は「10.1.1.0/24」です。
この場合、ACL10で指定すべきソースアドレスは「10.1.1.0 0.0.0.255」が適切ではないでしょうか。

私の解釈に誤りがありましたら、ご指摘いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.