助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
問題ID:23190の誤植について
フォーラム
最強WEB問題集ITパスポート
投稿ユーザ(投稿日)
(2015/12/4)
本文
〔保守,運用に関するG社の基本サービス〕
(b) 新システムで発生した障害の切分けと,発見されたパグの修正対応を行う。

発見されたパグの修正ではなく、バグの修正ではないでしょうか。

それとも、システムを動かすと、餌を求めてパグが現れるのでしょうか。


追記:
公式の試験問題の過去問のPDFを見たところ、「発見されたバグ」となっておりました。

ITパスポート試験ドットコム様と同じ誤植をしていて、公式ではその誤植が存在しないと考えると、5種類の理由が考えられます。

1,ITパスポート試験ドットコム"の"コピペ
2,ITパスポート試験ドットコム"が"コピペ
3,公式が本当は間違ってたんだよ!信じてよ!
4,たまたま同じ場所間違えちゃった(はぁと)
5,パグが正しいに決まってんだろ!犬大好きだもん!

みなさんはどう思いますか?

追記2:
うわぁ・・・ほとんどのサイトが"発見されたパグの修正対応"してるよぉ・・・怖いよぉ・・・
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.