助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
問題ID:13770
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2015/12/10)
本文
上記ネットワークにおいてPing-t社のユーザネットワークとインターネットの経路を設定する際、最も帯域やルータに負荷がかからず簡単に出来るのはどれか(3つ選択)

答えのひとつで
【RouterBに「10.1.0.0/22」宛のパケットは「192.168.1.1」へ転送するスタティックルートを設定する】
とあります。

図ではユーザーネットワーク10.1.1.0、10.1.2.0、10.1.3.0でサブネットは255.255.255.0なのですが答では255.255.252.0のサブネットを指定しています。

答が【RouterBに「10.1.0.0/24」宛のパケットは「192.168.1.1」へ転送するスタティックルートを設定する】
であれば納得できるのですが・・・
なぜこれで正解になるのでしょうか?
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.