助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
プライベートVLANについて
フォーラム
最強WEB問題集CCNP SWITCH
投稿ユーザ(投稿日)
(2017/5/14)
本文
プライベートVLANに対応しているL2スイッチ (A)
プライベートVLANに対応していないL2スイッチ (B)
※以下A、Bと呼称

これらの2台のスイッチがあるときの場合。

例えばAにプライマリーVLAN 100を設定
コミュニティVLANにVLAN 110を設定
隔離VLANにVLAN 120を設定

A→Bに向かうインターフェースをプロミスキャスポートに設定。

例えば隔離VLAN配下のホストがプロミスキャスポートを通ってBに向かうときのVIDは120になるのでしょうか?
それともプライマリーVLANの100がVIDになるのでしょうか?

また、プライベートVLANに対応していないBの配下にVLAN120、あるいは100が存在した場合、Aの配下の隔離VLANはBの配下の同じVIDのホストと通信出来てしまうのでしょうか?

また、どちらもプライベートVLANに対応している場合
同じコンフィグレーションを設定した場合、スイッチを跨いでのプライベートVLAN同士の通信は実現可能なのでしょうか?
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.