助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
問題ID: 110 について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2009/6/30)
本文
いつもお世話になっております。
問題110について、質問させてください。

以下、解説から引用
----
従って、サブネット部で4ビット、ホスト部で4ビット使用することができるのです。
この4ビットを「2n-2」の公式に当てはめると、それぞれ「14」という数字が算出されます。
よって、サブネットワーク数、ホスト数ともに「14」となります。
----

サブネット数の求め方は、2のn乗(nは、右にシフトしたビット数)であり、16が正解ではないのでしょうか。

ホストアドレス数は、2のn乗-2(nは、残りのホストビット数)であり、14で良いはずですが・・・。

どなたかご教示願えますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.