助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID: 253 について
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2009/7/6)本文
リンクステート型ルーティングプロトコルの特徴を正しく述べているものはどれか。(3つ選択)
という問題で答えが
■同じエリアのルータ同士は、同一のトポロジデータベースを保持する
■トリガードアップデートが使用される
■最短距離の計算にダイクストラアルゴリズムを使用する
となっています。
リンクステートの最短(最適?)経路の計算には、SPF【Shortest Path First】アルゴリズムが使われていると思うのですが、答えはこれでよいのでしょうか。
解説のところでは、「SPFアルゴリズム(ダイクストラアルゴリズム)に基づき宛先ネットワークへの経路の計算」となっています。
解説に関しては同様に問題ID:807で、SPFアルゴリズム(ダイクストラアルゴリズム)となっています。
どうぞよろしくお願いいたします。
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.