助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
問題ID:14826について
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv3 300
投稿ユーザ(投稿日)
(2018/8/30)
本文
問題文が以下のようになっており、

Sambaサーバの共有リソースにアクセスする際の認証にLDAPサーバを使用したい。LDAP上のSambaユーザを削除する際、対応するLinuxユーザも削除するかどうかを指定するsmb.confの設定項目は次のうちどれか。

正解は「ldap delete dn」なのですが、
この項目はSambaユーザの情報を格納しているエントリ自体を削除するか、Sambaに関する属性だけを削除するかという設定を行うものではないでしょうか。

仮にLinuxユーザの管理もLDAP上で行っていて、Linuxユーザのエントリと対応するSambaユーザのエントリが同じになるよう設定されているとして、
ただエントリ自体を削除してしまうと、検証をしたわけではないのですが、他の情報との不整合が起きるのではないでしょうか。
例えると「/etc/passwd」を直接編集してユーザを消してしまい「/etc/group」や「/etc/shadow」にそのユーザに関するものが残るような。

確認お願いします。
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.