助け合いフォーラム
トピック一覧に戻る
トピック タイトル
問題ID: 19389
フォーラム
最強WEB問題集CCNP ROUTE
投稿ユーザ(投稿日)
(2019/4/12)
本文
当問題の正解は以下の3つですが、
1/2については理解できております。

----------------------
1:RAの表示結果である
2:使用したコマンドは「show ip bgp」
3:「10.1.1.0/24」から「192.168.3.0/24」へパケットを送るときは、RAからメトリックの小さいRBに転送される
----------------------

「show ip bgp」の表示結果をみる
限りではRB、RC経由それぞれ
LocPrfが空白なのでデフォルト「100」のまま
であるように読み取れます。

【ご質問】
3が正解な理由は、「BGPの最適パス選択アルゴリズム」
を順に見ていき、
最後まで差が出ない為、
ルータIDが小さいBGPピアから伝えられた経路を優先する。」
が適用されてこの選択肢が選ばれたと思っておりますが、
認識祖語ありますでしょうか。

となると、ルータIDはどうやって分かるのでしょうか。
デフォルトでは「ルータのアクティブなインターフェースで
最も大きいIPアドレスがルータIDとして自動的にセットされる」
認識ですが。

ご回答宜しくお願い致します。
レス一覧

トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ

Ping-tモバイルTOP

Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.