助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID:3355 zcatコマンドでgzファイルが"展開"されるかについて
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2020/11/15)本文
問題ID:3355にて、zcatコマンドを実施するとgzファイルが"展開"される旨の記載がありました。
しかし、VMware・CentOS7の環境で試しにやってみたところ、gzファイルの内容が標準出力に送信(画面に表示)されますが、
ファイルそのものは展開されず、gzファイル形式のまま残ります。
問題文の誤記ではないでしょうか。
※"展開"はいわゆる解凍のことを指しているという前提で質問をしています。
※問題掲載の参考URL https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20060228/231000/
および、その他サイトで調べてみましたが、zcatコマンドでgzファイルが展開されると明記されているものは見当たりませんでした。
--------以下、問題ID:3355--------
問題:
gzip形式で圧縮された「configure.gz」ファイルを展開して標準出力へ送信するコマンドは次のうちどれか。
選択肢:
xzcat configure.gz
zcat configure.gz ←正解
gzip configure.gz
bzcat configure.gz
gunzip configure.gz
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.