助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID:8349
フォーラム
最強WEB問題集CCNA
投稿ユーザ(投稿日)
(2021/4/12)本文
解説をみても理解できませんでした。どなたかお知恵をお貸しください。
AD値でeBGPが優先されるのは理解できるのですが、
ホップ数でもコストでもR1→R2の経路になる認識です。
なぜeBGPだとR1→R3→R2の経路が選択されるのでしょうか。
テキストやネットをみても、eBGPで使用されるメトリックもわからず、どなたかご教授お願いします。
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.