助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID : 4929, 4930 : SSH のオープンソース
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 102
投稿ユーザ(投稿日)
(2021/5/1)本文
> linuxで通常使われるSSHのオープンソースは次のうちどれか。
> linuxで通常使われるSSH(Secure SHell)のオープンソースは「OpenSSH」です。
のようにありますが、「オープンソース」はモデル・手法・概念であって、その語自体でソフトウェアを指すわけではありませんので、OpenSSH の説明には「オープンソース・ソフトウェア」または「オープンソース版」としてはいかがでしょうか。
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.