助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
伸び悩んでいます
フォーラム
最強WEB問題集LinuC/LPIC Lv1 101
投稿ユーザ(投稿日)
(2021/8/15)本文
半年前にLPIC101を受験し480点で不合格でした。
こちらの模擬試験でコンスタントに9割とれていたのに
試験の謎日本語に翻弄されて結果が出せませんでした。
謎日本語の部分は練習しようがないのであきらめて3カ月ほど放置した後
問題が日本のものなら大丈夫だろうとLinucに乗り換えました。
あずき本を何度も読み込んだ後
こちらの問題集をすべてコンボにしてから模擬試験に入りましたが
何度復習しても正解率が75%〜85%程度(2回だけ9割とれました)
コマ問はもともと英語が苦手なため単純スペルミスが多いです。正解率はランダムに50問解いて5~6割くらい。
また、オプションとかサブコマンドなどでのハイフンあるなしや単語そのままか頭の一文字かで迷います
模擬試験はコマンド関連よりも何かの仕組みなど答えが日本語のものがたいてい間違えます。
1年前まで実務で「言われたとおりにコマンドを打つ」くらいのレベルで触った程度です。
ですのでそのコマンドに出てきたものだけはバッチリです。
受験日が決まっていない分、どこまで頑張ればいいのかわからなくなってきました。
そもそも不思議なのがLPICの勉強の時は9割とれたのになぜLinucになったら9割とれなくなったかも疑問です
LPICのときより今の方が学習量が2倍以上のはずなのに。
こちらの合格コメントを拝見すると問題集9割コマ問6割とか出てくるので一生受からないのではないかと不安になってきました。
間違えた問題は解説を読んだ後、ノートにまとめたりコマンドならキーボードで入力したりの練習はしています。
ここからできる限り短時間で効率よく点数を上げていく方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.