助け合いフォーラム
トピック一覧に戻るトピック タイトル
問題ID: 1394
フォーラム
最強WEB問題集CCNP BSCI
投稿ユーザ(投稿日)
(2010/3/7)本文
いつもお世話になっております。
以下、問題文です。
ちなみに正解は「ネイバーに問い合わせし、アクティブ状態となる。」です。
*****
フィージブルサクセサがない状態で、サクセサがダウンした時、EIGRPルータはどのような動作をするか選びなさい。
・現在もっているトポロジテーブル上で最小FDを持つ経路をサクセサにする
・ネイバーに問い合わせをし、パッシブ状態となる。
・サクセサがアップするまで待つ
・ネイバーに問い合わせをし、アクティブ状態となる。
・現在もっているトポロジテーブル上で最小ADを持つ経路をサクセサにする
*****
本題ですが、似たような問題を他(完全問題集)でも見かけ、「Active」状態になるが正解になっています。
自分の中ではどうも納得がいかなく、クエリーを出すのはわかるのですが、その後、「Active」状態になるとは言い切れない気がします。
クエリーを出した後は、ネイバーからのACKがあるまでは「Query」状態になるわけだし、その後、ACKがなかなか返ってこなかったら「Active」状態になり、もし、ネイバーからリプライがあれば「Passive」状態になります。
どうも、クエリーを出したら、即座に「Active」状態になるという考えが何かしらの情報を元に蔓延しているような気がします。
というわけで、正解は選べないと思うのですが、いかがでしょうか?
以上
レス一覧
トピック一覧に戻る
フォーラムTopへ
Copyright (c) 2010
Ping-t All rights reserved.